top of page

地域包括ケアシステムの変革を担う地域看護師育成

Community Health Nurses' Education to Strengthen Community-based Integrated Care Systems

人口構造・社会構造・疾病構造が大きく変わる中、​エイジングインプレイスの実現により生活の質(QOL)・ウェルビーイングを高めるため、個人と個人を支える家族、地域の特性をアセスメントし、マネジメントできる能力を養うための教育を行います。コミュニティ開発、地域ヘルスケアと組織マネジメントの向上に向けた革新的なアイディアの創出と思考力を養うための高度看護人材の育成に努めます。情報コミュニケーション技術が発展していく中、これらの情報・データを活用して根拠に基づいた地域包括ケアシステムの変革を担う人材育成の拠点づくりを目指しています。
 

Towards the establishment of an integrated community care system, we provide to develop nursing personnel who can not only approach for individuals, but also assess them from a broad perspective, including the family care-givers, society, environment and systems surrounding the individual.  Especially we focus on using information and data to develop evidence-based health care systems.
 
スライド3.JPG
スライド2.JPG

​特色ある教育カリキュラム
​(Curriculum)

  国内外の地域保健・在宅ケアの現状を理解できる能力を養うため、学部から大学院まで系統的な科目を立てています。今後急速に人口の高齢化が進むアジア諸国との連携・協働のもと、地域看護師の育成に向けて留学生の受け入れを積極的に行っています。講座メンバー互いを敬うこと。教員は学生を大切にすること、ユーモアを持ってメンバー間で協力して作業することを本講座の理念としています。

To develop the ability to understand the current global phenomena of community health and care, we have established systematic courses from under-graduate to postgraduate level. In cooperation and collaboration with Asian countries, where the population will rapidly aging, we are welcoming international students. Our laboratory aims to respect each other of members, work cooperatively among the members, and have a sense of humour.

担当科目 (Subjects in charge)

​大学院教育 -Post-graduate students-

【科目責任者】

​ヘルスプロモーション科学(共通)Topics in Health Promotion Science 

地域ケア開発学特論・特講 Topics in Community-based Care Development

地域ケア開発学演習    Seminar in Community-based Care Development

 【担当】

臨床老年医学特論(医歯薬学) Elderly Healthcare

​公衆衛生看護倫理特論(香川大学非常勤講師)Topics in Ethics of Public Health Nursing (Kagawa university)

学部教育 ‐Bachelor students-

【科目責任者】

 保健科学入門(3専攻共通1年生)Introduction of Health Sciences

 地域生活支援論(看護学1年生)Theory of Community Support 

 地域包括ケア論(看護学2年生)Comprehensive Community Care

 地域在宅看護学概論(看護学2年生)Introduction to Community and Home Nursing

 地域在宅看護学(看護学3年生)Community and Home Nursing

 地域在宅看護学実習(看護学3-4年生)Community and Home Nursing Practice

 国際公衆衛生(3専攻共通2,4年生)International Public Health

​ 医療経済学(3専攻共通4年生)Health Economics  

 

【非常勤講師】

 グローカルリーダー入門(兵庫県立大学)Introduction of Glocal Leader (Hyogo Prefecture University) 

 

国際協働教育プログラム ‐International Joint Course-

 Course title: Innovation in Integrated Community Care in Ageing and Aged Society

 Joint class between College of Asian Scholars in Thailand (Asso. Prof. Chulaporn Sota)

 Online and English 

学部卒業研究テーマ
​Research Themes of Under-graduate Students

学生個々の関心のあるテーマに沿って、研究計画を立案し、インタビューやアンケートによるデータ収集・分析を行います(文献検討のみは不可)。 毎月第3金曜午後に学部卒業研究ゼミを行い、各自の研究の進捗状況を報告します。

[卒業研究論文完成までの流れ]

 3年生:卒業研究テーマ、リサーチクエスチョンの設定。文献を読んで研究計画書作成、看護学分野倫理審査委員会へ申請

 4年生:データ収集、データ分析、論文作成 12月に論文提出、卒業研究発表会での発表 

2024(令和6)年度卒業生

  • 終末期の看取りを行ったグリーフが訪問看護師に与える影響:質的記述的研究

  • 地域で暮らす認知症の人を支える家族介護者が抱える負担感

  • 独居高齢者と同居高齢者のセルフケア行動の違い  

  • 医療的ケア児のきょうだいの思い(山下助教担当)

  • 医療的ケア児を持つ主介護者が行う就学先準備の課題(山下助教担当)                                          

2023(令和5)年度卒業生

  • 一般高齢者の社会活動や健康意識・管理と地理的条件の関連性の検討:「お達者チェック」の二次分析(加澤研究室と合同)

  • 医療資源が乏しい地域において「暮らしの保健室」が果たす役割(加澤研究室と合同)

  • 在宅で医療的ケア児を介護するにあたり困難に感じたことと訪問看護師へのニーズ  

  • 認知症高齢者の退院調整における看護師の意思決定支援に関する質的研究

  • 医療的ケア児を持つ家族に対して訪問看護師が抱いている困難感

bottom of page